【終了:2021年3月10日(水)】《オンライン》シンポジウム「アフターコロナの移動空間とメディア環境」
法政大学イノベーション・マネジメント研究センター シンポジウム
「アフターコロナの移動空間とメディア環境」
コロナウイルス感染症の拡大は移動の抑制と情報爆発(インフォデミック)をもたらした。本シンポジウムでは、5GやIoTの進展により、家電や車など生活に関わるあらゆる「モノ」がメディア化し、これまで以上に「情報過多」な社会の到来が予想されているメディア環境と移動空間の未来について、井出明氏の基調講演と先進的な取り組みを行う企業のケースを交えて議論する。
プログラム
時 間 | 講 師 | |
---|---|---|
13:30~13:35 | 開会挨拶 | 藤代 裕之(法政大学社会学部教授、法政大学大学院メディア環境設計研究所所長) |
13:35~14:35 | 基調講演 | 「COVID−19以降のモビリティ --ポストモダンのさらにその先--」 井出 明(金沢大学准教授) |
14:35~14:50 | 質疑応答 | コメンテーター:藤代 裕之 |
紹介 |
「スマートモビリティとメディア環境」 松田 達樹(NTTコミュニケーションズ) |
|
「MaaSで支える高齢化社会と、その鍵となるタクシーのDXとは」 近藤 洋祐(電脳交通) |
||
「アフターコロナの公共交通における移動体験の変化」 平林 宏介(川崎重工業) |
15:45~16:30 | 議論 | 企業事例の登壇者によるパネルディスカッション モデレーター:宇野 斉(法政大学社会学部教授) |
概要
日 時 | 2021年3月10日(水)13:30~16:30 | |
配信方法 | YouTube Live | |
参 加 費 | 無料 | |
申込方法 | ※お申込み者にはシンポジウムの配信リンク先をご連絡いたします《要事前申込》※ 下記専用サイトよりお申込みください。 <PC・スマートフォン> |
|
申込期限 | 2021年3月10日(水)正午まで | |
問合せ先 | 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター TEL:03-3264-9420 FAX:03-3264-4690 E-mail:cbir@adm.hosei.ac.jp |
|
共 催 | 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター 法政大学大学院メディア環境設計研究所 |