開催  【2025年10月4日(土)・11月8日(土)】《オンライン》公開講座「未来を先取る企業家たち」

法政大学イノベーション・マネジメント研究センター公開講座 オンライン開催
「未来を先取る企業家たち」

 
 企業家精神は時代を超えて継承されます。本年度は社会の先を読み、変化をチャンスに変えてきた企業家たちの軌跡に光を当てます。彼らは、いま私たちが直面する社会課題を先取りし、自らの理念と創意で持続可能な経営を実現してきました。社会課題を機会ととらえ、伝統と革新を融合させたその発想と行動力から、現代の私たちが学べるものは多くあります。
 本講座では、「企業家史研究会」のメンバーが、その人物像と事業の核心に迫ります。思考の源泉やリーダーシップのあり方に触れながら、未来を拓くヒントを得ていただければ幸いです。

「未来を先取る企業家たち」チラシ(PDF)

※過去の公開講座の模様は、こちらからご覧いただけます。


講座内容

※配布資料がある場合は、当日までにHPに掲載します。
※YouTube Liveによるオンライン開催(全日)

司会:長谷川 直哉

開講日 時間 講師 テーマ
第1回 2025年
10月4日(
)
13:30~14:30 安士 昌一郎 日本薬業史に見るCTOの事例:武田二郎&塩野長次郎
14:40~15:40 岡 靖弘 流通革命の先導者:中内㓛
15:50~16:50 片山 郁夫 日本的経営の源流と言論活動の実践者:武藤山治
第2回 2025年
11月8日(
)
13:30~14:30 片山 郁夫 新産業を創る技術の系譜 ―鐘紡DNAの継承と進化―:中司清
14:40~15:40 竹原 正篤 パタゴニア社のパーパス経営:イヴォン・シュイナード(Yvon Chouinard)
15:50~16:50 小方 信幸 松下幸之助の経営理念と企業経営:松下幸之助

講師・関係者紹介

長谷川 直哉(はせがわ なおや) 法政大学人間環境学部教授(「企業家史研究会」代表)
安士 昌一郎(やすし しょういちろう) 立教大学経済学部助教
岡 靖弘(おか やすひろ) 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター客員研究員
片山 郁夫(かたやま いくお) 立教大学大学院ビジネスデザイン研究科特任教授
竹原 正篤(たけはら まさあつ) 法政大学人間環境学部特任准教授
小方 信幸(おがた のぶゆき) 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター客員研究員

概要

配信方法 YouTube Live
対  象 学生、一般社会人、企業経営者に関心のある方、企業広報・社史の担当者
参 加 費 無料
申込方法 下記<申込サイト>よりお申し込みください。
※《要申込》受付完了メール(自動返信)から配信リンク先をご連絡します。

<申込サイト> ※参加日は複数選択可能です

※個人情報の扱いは厳重に管理しています。法政大学に関連するイベント開催等の通知を目的としており、それ以外の目的では使用しておりません。

申込期限 第1回:10月4日(土)
第2回:11月8日(土)
問合せ先 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター
TEL:03-3264-9420 FAX:03-3264-4690
E-mail:cbir@adm.hosei.ac.jp

Pagetop